【CPAOくらぶ 夕ごはん会のご報告】

1月8日は、新年初めての週3日、定例のごはん会でした。
小学生チームは、昨日始業式でこの日からしっかり5、6時間目まで授業があり、4時ぐらいからやって来るなり「ただいま〜。つかれた〜。。」と顔もげっそりしんどそう。

差し入れにいただいた、たい焼きを食べて、「和室で寝たり休けいしといたら?」とスタッフが声を掛けても、「いやや〜!」とみなで部屋の中、裏の畑でかくれんぼをうるさいぐらい元気にやっていました。

5時になり、調理ボランティアの方が来てくださると、子どもたちは「料理作りたい!」とキッチンに押しかけ、年末年始会ってなかった方々に、矢継ぎ早にいっせいにみなが話しかけます。

「丹波で俺、子どもだけで、カレー作ってんでー!」「冬休みの昼ごはんになー、一人で焼うどんつくったで。」初めてお越しになられた方がビックリするほど子どもたちは食事作りが大好きで、週3日食事をボランティアの方々に教わり作っているので、本当に上手になってきました。

5時すぎにやってきた保育園ぐみもキッチンで手伝いたいのですが、、小学生組の勢いに入れず、、隣の部屋でボランティアの方が、ゆったり事務作業をやってくださっている膝の上、横に座り、一緒に作業をしていました。

◇今日のメニュー
・スズキのフライ、手作りマヨネーズがけ
・水菜と玉子の巣ごもり
・青菜とじゃこの混ぜごはん
・カップケーキ

途中、疲れているのもあり、子どもたちは、一触即発、、ちょっとしたことでぶつかる場面が何度もありました。いつものことですが、この中だけでも共生の難しさを改めて思います。どう乗り越えていけるのか。。今年も本格的に始まったことを感じるごはん会でした。