









夜ごはんは、あったかいクリーシチューとハンバーグをまた七輪をみなで囲み、焼きながら本当にたくさん食べました!
食器を片付けたら、子どもたちは好きなDVDを選んで、見て、9:30 には寝ました。


食器類を片付け、お布団のシーツをはがし洗濯をしたり、部屋の掃除をしたり、庭の畑の水やりや間引きをしたり、みなでやると帰るまでに時間ができ、子どもたちはDVDを見たり、おとなはゆっくりお茶を飲みながら、好きな本を読んだりして過ごしました。
翌日からの学校に備え、早めに自分や来れなかったきょうだいのお昼ごはんやおやつを持って子どもたちは帰っていきました。
年末年始のお泊まり会に来たかったのに来れなかった子にもたくさん食べて遊んでとしてもらい、「CPAOにおったら元気になるわ」と言っていました。
子どもたちには本来、育つチカラがあります。
そのチカラを発揮できる環境づくりのため、活動と運動の両輪で引き続き続けて参ります。