9月17日(火) 16時になり少し経つと、一番乗りは、いつも来てくれる親子でした。子どもは来てすぐ宿題を取り出し、「今日はカンド(漢字ドリル)とサンド(算数ドリル)だけ」と言ってやり始めました。

続けて近くの方がお越しくださり、今日お出かけしたお話しや近所で「10月に花火もあるお祭りがあるで」と教えてくたさったりしました。

続けてやってきたのは、子ども同士の子たちでしたが、なんだか少し浮かない顔。「どうしたの?」と聞くと、「うーん、あんた言って」、「えーっとなー、いっぱいイヤなこと書いた手紙が机にあってん..」とのこと。「そんなんいややなー、大丈夫?」と聞くと、「だいたい誰からか分かってるけど、しょーこない。でも気にしてない」と笑顔で宿題を始めました。

宿題が終わった子たちは、たくさんいただいた里芋の皮むきを手伝ってくれました。「今日なー、あんなー」と他のお母さんがたとたくさんお話ししながら楽しそうにやってくれていました。

17:30になって「おなかがすいたー」と言う子の声でみなで配膳を始めました。「私、これ入れるわ」、「これはどこに入れるの?」、「もっとたくさん入れて!」やらとてもにぎやかでした。

今日もみなみやさんが差し入れしてくださった、肉じゃがに揚げシュウマイがメイン。その他もご寄付いただいたり、近隣の方がたくさんできたとネギを差し入れくたさったり、CPAOくらぶのはたけで採れた野菜も使って、ごちそうになりました。

また先週来ると言ってた子が、オーダーストップになっても来ず、同じ学校の子に聞いてみると、「〇〇なー、廊下で泣いてた」とのこと。心配で仲の良い子たちとごはんをお届けすると、元気な様子で出てきてくれ、「明日のしゅくだいカフェは行く」とのことで、ホッとしました。

来週火曜も16時からあいています。みなさまお気軽にお越しください。#いくの子ども食堂  #生野子育ち社会化研究会